◆◆◆◆◆凡例◆◆◆◆◆ 1.この点字図書目録は、令和5年4月から、令和6年3月のあいだに、熊谷点字図書館に新入した蔵書をまとめたものです。 2.分類は、日本十進分類法(新訂10版)を基に分類し、児童図書、絵本は別記に分類しております。 3.記載事項は、書名/著訳編者名/巻数(データのみ記す)、(発行所)、内容(原本出版年)としました。 4.データは、冊子での貸出ができます。 5.点字雑誌の記載事項は、タイトル、内容、発行所としました。 ◆◆◆◆◆利用案内◆◆◆◆◆ 1.利用方法 視覚に障害のある方で、登録された方はどなたでも無料でご利用できます。申し込みは、直接来館していただくか、電話、手紙、メールでも結構です。希望書を郵送致します。 県外の方は、最寄りの図書館等を通しご利用ください。 2.貸出と閲覧 貸出巻数…原則として、1人1回5タイトル以内 貸出期間…郵送にかかる日数を除く、15日以内 ※点字雑誌においては、タイトル数は限定いたしません。期間は1週間以内です。 3.開館時間 月曜日〜金曜日午前9時〜午後5時 4.休館日 毎週土・日、祝祭日、12月29日〜1月3日(年末年始) *貸出延長の場合は、電話等でご連絡ください。 *貸出の点字図書は、点字郵便物として郵送料は無料となっておりますのでお気軽にご利用ください。 *ご意見、ご希望、お気付きの点がございましたら、ご連絡ください。 一般図書 ・書名 著訳編者名 巻数(データのみ記す)(発行所) 0.総記 デジタルを活用する未来に向けて デジタル庁 2巻(データ)(日本点字図書館) 一人ひとりがよりよく暮らしていくためにどのようにデジタルを活用していくことができるのか。その実践的な考え方を28のことばで紹介する。(2022) 1.哲学・宗教 なぜ人はカルトに惹かれるのか‐脱会支援の現場から‐ 瓜生崇 3巻(日本点字図書館) 自らも入信と脱会を経験した著者が、カルトとはそもそも何か、どうして人はカルトに入るのかを考察し、脱会支援に関わる中で考えてきたことを記す。(2020) 2.歴史・地理 「慰安婦」問題ってなんだろう?あなたと考えたい 戦争で傷つけられた女性たちのこと 簗澄子 3巻 (日本ライトハウス) 日韓の政治問題として語られることも多い「慰安婦」問題。この本では、「慰安婦」サバイバー・宋神道さんの支援に携わってきた著者が、実際に接してきた被害者たちのことを中心に語っています。被害者が経験した事実や思いを知ることで、この問題の本質が見えてくるはずです。(2022) 貧乏大名「やりくり」物語 たった五千石!名門・喜連川藩の奮闘 山下昌也 3巻(データ) (当館) 大大名ですら経営苦にあえいでいた江戸時代、喜連川藩の財政はいつも火の車だった。それでも、代々の当主「御所さま」は、あの手この手で金を稼ぎ藩を見事明治まで長らえさせた。その汗と涙の“やりくり”奮闘記。(2016) 埼玉県謎解き散歩2 金井塚良一、大村進 編著 4巻(データ) (当館) 埼玉県人なら誰もが知っている秩父や長瀞などの話題に始まり、歴史を誇る川越や行田にまつわる話などが楽しめる。「埼玉の“パナマ運河"」「クイズを当てる守り神」「餅つき踊り」といった興味をそそられるテーマについても詳しく解説。(2013) 3.社会科学 破壊者たちへ 青木理 4巻(データ) (当館) 誰がここまで社会を壊したのか?人倫を踏みにじったのか?闘うジャーナリストが、暴政に抗い続けた4年間の記録。破壊した者たちを果てしない怒りと変革への意志を込めた言葉で撃ち抜く。『サンデー毎日』連載等を再編集。(2021) 13歳からの日米安保条約‐戦争と同盟の世界史の中で考える‐ 松竹伸幸 3巻 (日本ライトハウス) 戦争と同盟の歴史の中では、外国軍隊の常駐も、政治体制や価値観による結束も、第二次世界大戦後にあらわれた特有の現象である。学習指導要領が求める「社会事象の多面的分析」の観点から日米安保条約を考察する。(2021) 問題はロシアより、むしろアメリカだ 第三次世界大戦に突入した世界 エマニュエル・トッド、池上彰 2巻 (神奈川ライトセンター) フランス人人口学者のエマニュエル・トッドと、ジャーナリストの池上彰が、ウクライナ戦争の背景から戦況の今後の推移、アメリカ没落の可能性、ウクライナ戦争後の世界までを考察する。全3日にわたる白熱対談。(2023) 割賦販売法 総務省 4巻 (日本点字図書館) こども基本法 こども家庭庁設置法 児童手当法 総務省 2巻 (日本点字図書館) 児童福祉法 総務省 6巻 (日本点字図書館) 少年法 性をめぐる個人の尊厳が重んぜられる社会の形成に資するために性行為映像制作物への出演に係る被害の防止を図り及び出演者の救済に資するための出演契約等に関する特則等に関する法律/総務省 1巻 (日本点字図書館) 消費者契約法 総務省 1巻 (日本点字図書館) 特定商取引に関する法律 総務省 3巻 (日本点字図書館) 犯罪被害者白書(概要版) 令和4年版 国家公安委員会、警視庁 編 1巻(データ) (日本点字図書館) 少子化社会対策白書(概要版) 令和4年版 内閣府 編 1巻(データ)(日本点字図書館) 自殺対策白書(概要版) 令和4年版 厚生労働省 編 3巻(データ) (日本点字図書館) 福祉行政報告例の概況 令和2年度 厚生労働省 編 1巻(データ) (日本点字図書館) 福祉行政報告例の概況 令和3年度 厚生労働省 編 1巻(データ) (日本点字図書館) 社会福祉施設等調査の概況 令和2年 厚生労働省 編 2巻(データ) (日本点字図書館) 高齢社会白書(概要版)令和4年版 内閣府 編 1巻(データ) (日本点字図書館) コロナ禍での視覚障害者 桜雲会 1巻 (桜雲会) 視覚に障害のある方で立場の違う3人の新型コロナウイルス感染症に関する体験談をまとめたもの。新たな感染症の備えとしても、困難から立ち上がり、何かを始めていこうというメッセージにもなっている。(2023)   被災経験の聴き取りから考える‐東日本大震災後の日常生活と公的支援‐ 土屋葉 ほか 5巻 (日本点字図書館) 4人の研究者が、5年間にわたって調査に入り続け、東日本大震災以前からあった脆弱性、被災のその日、今の暮らしのあり様を丹念に聴きとる中から、支援のあり方を考える。(2018) 青春サプリ。この一瞬にすべてを‐心が元気になる、5つの部活ストーリー‐ 日比野恭三、青木美帆、オザワ部長、菊池高広 2巻 (日本ライトハウス) 書道パフォーマンス甲子園を目指す書道部、自分たちの作った服でファッションショーを行うファッション部など、チームで行うパフォーマンスにスポットをあてて全国の部活を取材し実話をもとにした青春ストーリー5つを収録。(2022) 4.自然科学・医学 不思議な水銀の話‐翼を持った悪戯元素の秘密‐ 第2版 斉藤貢 1巻 (日本点字図書館) 人々の暮らしの中で様々な用途で使われてきた一方、環境汚染や健康影響の原因ともなり得る「水銀」。水銀に関する様々なトピックを取り上げて解説する。(2021) はじめての精神医学 村井俊哉 3巻 (日本ライトハウス) 精神医学という専門分野の全体像を紹介。うつ病、統合失調症、認知症、パーソナリティ障害など、さまざまな精神疾患の具体的な症状や治療法を解説し、「精神医学とは何なのか」「精神医学に何ができるのか」を問いなおす。(2021) ぼけの壁 和田秀樹 2巻(データ) (当館) 「ぼけの壁」を乗り越えて、最期のときまで幸せで明るい老後を過ごそう。「ぼけ=脳の老化」の2大原因である認知症と老人性うつについて、症状、治療法、予防法などを解説し、脳の健康寿命を延ばす心得を紹介する。(2023) 地域保健・健康増進事業報告の概況 令和2年度 厚生労働省 編 2巻 (データ) (日本点字図書館)    厚生労働白書 令和2年版 厚生労働省 編 6巻(データ) (日本点字図書館)   NHKためしてガッテン 健康の新常識辞典 NHK科学・環境番組部、主婦と生活社「NHKためしてガッテン」編集班 編 2巻 (京都ライトハウス) まぶたのたるみは、頭痛や腰痛の原因になり得る?睡眠時無呼吸症候群は、高血圧・糖尿病を引き起こす?過去十数年のNHK「ためしてガッテン全放送回の中から厳選した59の健康の新常識をクイズ形式で紹介する。(2012)  自分のこころとうまく付き合う方法 アリス・ジェームズ、ルーイ・ストウェル、西川知佐 訳 3巻 (日本ライトハウス) からだが健康ならいいってわけじゃない。からだと同じように、こころの健康状態も常に変化していく。自分の頭の中はいまどんな状態でどんな気分か、どう考えてどう行動しているか。こころのしくみを知ってこころの健康について考えるにはどうすればいいかをわかりやすく解説する。(2020)   本当は脳に悪い習慣、やっぱり脳にいい習慣 瀧靖之 2巻(データ) (当館)  脳の健康のために、みっちり集中的に運動するといい?「健康にいい」ものを食べていれば安心?16万人の脳画像を見てきた脳医学者が教える新健康常識。認知症のリスクを軽くする「やさしい生活習慣」を公開する。(2016) 60歳からの脳トレ 物忘れ、認知症にならない思い出しテスト ど忘れ現象を防ぐ会 編 2巻 (京都ライトハウス) あなたは何問解けるでしょうか?(2014) 食育白書(概要版) 令和4年版 農林水産省 編 1巻(データ) (日本点字図書館) 5.技術・工学・生活科学 いつもと違うごはんのお供 2024年3月 稲田俊輔 監修 1巻 (すこやか食生活協会) ごはんは日本型食生活の中心で、どんな料理とも相性が良く栄養バランスもとりやすいメリットがあります。定番とは少し違った手軽に作れてごはんがすすむごはんのお供8品を紹介します。(2024) つぶつぶ雑穀おかず 毎日食べたい!からだの元気を引き出す簡単おかず 大谷ゆみこ 2巻(データ) (当館) ヒエ、アワ、キビといった雑穀それぞれの個性を生かした「つぶつぶ創作おかず」の簡単レシピ集。材料は動物性0%なのに、ちまたの人気メニューや子どもが大好きな挽肉料理・チーズや卵を使った料理なども雑穀と植物性の素材だけでもっともっとおいしく作れます。(2007) 電子レンジでミートクッキング レシピカード集 令和5年12月 すこやか食生活協会 1巻 (すこやか食生活協会) お肉の豆知識について3編、牛肉・豚肉を使った料理14品のレシピを紹介。カード1枚ごとに料理1品の材料と作り方を説明。点字・大活字併記。音声コード付き。   (2023) 野菜料理のレシピ集2(上) 令和6年2月 すこやか食生活協会 1巻 (すこやか食生活協会) 9種類の野菜を使った料理18品のレシピを紹介。点字・大活字併記。音声コード付き。(2024) 野菜料理のレシピ集2(下) 令和6年2月 すこやか食生活協会 1巻 (すこやか食生活協会) 8種類の野菜を使った料理16品のレシピを紹介。点字・大活字併記。音声コード付き。(2024) ラズベリーの完全なクックブック ベアトリス・テイト 2巻(データ) (当館) ラズベリーは、さまざまな甘くておいしい料理に使用できる美味しくて用途の広い果物です。このラズベリーレシピのコレクションでは、この風味豊かなフルーツの最高の部分を紹介するさまざまな料理を見つけることができます。(2023) 6.産業 交通安全白書(概要版) 令和4年版 内閣府 編 1巻(データ)(日本点字図書館) 7.芸術 好奇心ガール、いま101歳 しあわせな長生きのヒント 笹本恒子 3巻(データ) (当館) 26歳で日本初の女性報道写真家になり、小休止のあと71歳で再出発。以来、カメラを手離さず活躍している…。100歳で転倒、骨折から奇跡の復活、老人ホームでの暮らしなど101歳のいまを加筆。(2015) 日本の童謡・唱歌をいつくしむ‐歌詞に宿る日本人の心‐ 高橋こうじ 3巻 (日本点字図書館) 童謡・唱歌の歌詞は、“言葉の宝庫"です。それがすでに頭の中にあるということは実はすごいこと。この本をガイドに、先人たちの遊び心、明治・昭和時代の暮らし、そして日本人の心と出会いましょう。(2017) 絆の極み‐さだまさしと渡辺俊幸の半世紀‐ ルーシー原納 3巻(データ) (当館) 「赤い鳥」の元ドラマー渡辺俊幸のひと言でソロデビューを決心した若かりし頃のさだまさし。アーティストとプロデューサーという二人三脚で数多の壁を乗り越えてきた固い絆と足跡を語る。(2022) 多喜男くん 「弱み」を「強み」に変え、私は私以上になれた。 牛窪多喜男、牛窪千幸 3巻(データ) (当館) 世界の柔道家を魅了した盲目の天才柔道家・牛窪多喜男の素顔を紹介。19歳で失明、すべてを失い引きこもった牛窪が、県民栄誉賞、旭日双光章を授与されるまでに生まれ変わったワケ、幸せな人生のコツを語る。(2022) 8.言語 どうぶつ英語フレーズ大集合! 河本望 2巻(日本ライトハウス) White Elephant(白いぞう)、Swan Song(白鳥の歌)…。動物が出て来る英語のことわざ・熟語・慣用句をイラストとともに紹介する。『毎日中学生新聞』連載を加筆修正し書籍化。(2021) 9.文学―日本文学― おちゃめに100歳!寂聴さん 瀬尾まなほ 3巻(データ) (当館) 「私は人にパワーを与えていると思っていたけれど違ってた。同じだけ出会った人から私がもらっている」と語る瀬戸内寂聴。66歳年下の秘書が、「日々若返る」瀬戸内寂聴の元気と才気の秘密を明かす。(2017) 谷川俊太郎詩集 にほんの詩集 谷川俊太郎 1巻 (京都ライトハウス) 昭和、平成、令和の三時代を通して第一線で活躍を続ける国民的詩人・谷川俊太郎の自選詩集。「生きる」「朝のリレー」「さよならは仮のことば」などのほか、初期詩篇や未刊詩篇も収録。覚和歌子による巻末エッセイ付き。(2022) 時の錘り。 須永紀子 1巻 (日本点字図書館) 鳥に導かれて、もうひとつの世界を生きる。記憶は時の錘りとなり、私たちを光のあるほうへ誘う。20編を収録した詩集。第73回(2021年度)読売文学賞詩歌俳句賞受賞。(2021) 名井島 時里二郎 1巻 (日本点字図書館) 用済みになった人形やアンドロイドが余生を送るサナトリウムの島をめぐる物語世界を、伝承的なスタイルで表現した詩集。第70回読売文学賞詩歌俳句賞、第49回高見順賞受賞。(2018) アイドルが好き イノウエミホコ 2巻 (日本ライトハウス) 好きって、すごい! K―POPアイドルが縁で出会った3人の中学生が、好き!のチカラで世界とつながる物語。(2021) あきない世傳 金と銀 特別巻(上) 契り橋 高田郁 4巻(データ) (当館) 五鈴屋を出奔した惣次が如何にして井筒屋三代目保晴となったのかを描いた「風を抱く」。生真面目な佐助の、恋の今昔に纏わる「はた結び」…。「あきない世傳金と銀」シリーズの登場人物のうち、4人を各編の主役にした短編集。(2023) 生目の神さま 九十九字ふしぎ屋商い中9 霜島けい 3巻(データ) (当館) 近頃るいにつきまとう悪霊たち。九十九字屋店主の冬吾がかつて客から引き取った「福石」に関わりがあるらしいのだが…。不思議を商う店を舞台に、るいとあやかしたちが活躍する物語、全2話を収録。(2023) お探しものは図書室まで 青山美智子 4巻(データ) (当館) 悩める人々が立ち寄った小さな図書室。不愛想だけど聞き上手な司書さんが、思いもよらない選書と可愛い付録で人生を後押ししてくれて…。明日への活力が満ちてくる書き下ろしハートウォーミング小説。(2020) 君のクイズ 小川哲 3巻(データ) (当館) クイズ番組の決勝戦に出場した男性は、対戦相手の不可解な正答を訝しみ不正工作を疑う。彼はなぜ問題が読まれぬうちにボタンを押し正答できたのか?男性は真相解明のため決勝を1問ずつ振り返ってゆくのだが…。唯一無二のクイズ小説。(2022) 草花たちの静かな誓い 宮本輝 7巻(データ)(当館) アメリカ在住の叔母が亡くなり、莫大な遺産を相続することになった弦矢。叔母の家で白血病で死んだはずの叔母の娘・レイラが行方不明だと知らされた弦矢は、彼女がどこにいるのか謎を追い始め…。運命の軌跡を辿る長編小説。(2016) 狗賓童子の島 飯嶋和一 13巻(データ) (当館) 太古から島の奥深く「聖域」を抱いてきた流刑の地に、幕末、島民を脅かす「病毒」が次々に入り込んできた。追いつめられた島民たちは、危険な道へ一気に足を踏み入れた…。(2015) 傑作はまだ 瀬尾まい子 3巻(データ) (当館) 50歳の引きこもり作家の前に突然現れた初対面の息子。孤独に慣れ切った世間知らずな父と、近所付き合いも完璧にこなす25歳の息子の同居生活の行方は…。父と子の再生の物語。(2019) 恋話ミラクル1ダース にかいどう青 2巻 (日本ライトハウス) 朝、花村マモルが教室に入ってきたとたんわたしはギョッとした。授業中も気になってしかたがなかった。花村の頭に赤いチューリップの花が咲いていたから…。第1話「思いの丈フラワーズ」ほか、未良来(ミラクル)中学校をとりまく全12話を収めたコイバナ短編集。(2020) ここが終の住処かもね 久田恵 3巻(データ) (当館) 70代のシングルマザー。都会から移住した「サ高住」で気ままに暮らしていたが…。いまどきアクティブシニアのリアルな本音と暮らしをいきいきと描いたシニア小説。『パンプキン』連載に加筆し単行本化。(2022) 言の葉は、残りて 佐藤雫 6巻(データ) (当館) 鎌倉幕府の三代将軍・源実朝に嫁いできた摂関家の姫・信子。実朝は彼女が教えた和歌の魅力に目覚めていくが…。歴史恋愛小説。第32回小説すばる新人賞受賞。   (2020) 婚活食堂 山口恵以子 4巻(データ)(当館) 元占い師の女将が営む東京・四谷の「めぐみ食堂」には、今宵も常連客が訪れる。バツイチ、歳の差、国際結婚…。様々な恋の悩みを抱える男女を優しく包み込むハートフルストーリー。(2018) 芝浜 落語小説集 山本一力 4巻(データ)(当館) 直木賞作家で時代小説の第一人者が、「落語の人情世界」を小説化。夫婦の愛情を温かく描いて屈指の人情噺として名高い「芝浜」のほか、「井戸の茶碗」ほか収録。  (2016) 秋霜 葉室麟 5巻(データ) (当館) 一揆から3年、豊後羽根藩の欅屋敷で孤児を見守り平穏に暮らす楓の許を、謎の男・草薙小平太が訪れる。彼には楓の元夫・多聞隼人との因縁が。やがて、旧悪を知る楓たちに藩の魔の手が…。(2016) スキマワラシ 恩田陸 7巻(データ) (当館) 古道具屋を営む兄と、古い物に秘められた“記憶”が見える弟。2人はビルの解体現場に現れる少女の都市伝説を耳にするが…。ファンタジックミステリー。   (2020) スクラッチ 歌代朔 5巻(データ) (日本ライトハウス) コロナ禍で「総体」が中止になったバレー部キャプテンの鈴音。美術部部長の千暁は出展する予定の「市郡展」も審査が中止。それでも「平常心」と自分に言い聞かせ出展作を描き続ける千暁のキャンバスに、鈴音が不注意から墨を飛ばしてしまい…。(2022) ダブルマリッジ The Double Mariage 橘玲 5巻(データ) (当館) 妻子と暮らす商社マンの戸籍に、知らぬ間にフィリピン人女性の名前が入っていた。これは重婚ではないのか?彼女の狙いは?実話に基づくラブストーリー。    (2017) 罪と祈り 貫井徳郎 8巻(データ) (当館) 元警察官の辰司が、隅田川で死んだ。犯した罪と受ける罰。贖罪の祈り。慟哭のミステリ。(2019) とわの庭 小川糸 4巻(データ) (当館) 帰って来ない母を〈とわ〉は一人で待ち続ける。〈とわ〉に力を与えてくれたのは、ピアノの音、手製の雑巾、犬のジョイ…。草木や花々、鳥の声。生命の力に支えられ、光に守られて生き抜く少女を描いた書下ろし長篇小説。(2020) なんとかしなくちゃ。青雲編 恩田陸 6巻(データ) (当館) 大阪の海産物問屋の息子を父に、東京の老舗和菓子屋の娘を母に持つ梯結子。彼女は、幼い頃からキモチワルイ状況をそのままにはできなくて…。結子の「問題解決とその調達人生」を描く。(2022)   人間 又吉直樹 6巻(データ) (当館) 38歳の誕生日に届いたある騒動の報せ。何者かになろうとあがいた季節の果てでかつての若者達を待ち受けていたものとは?又吉直樹、初の長編小説。(2019) 番神の梅 藤原緋沙子 4巻(データ) (当館) 「島流し」とさえ言われる、雪降りしきる陣屋で、勘定、検見や郷まわり、仕事に忙殺される鉄之助。着物や白粉、紅も買う余裕のない妻、紀久。桑名に子を残し遠く越後に赴任してきた夫婦は、ふるさと帰参の願いを梅に託す。(2015) 竈河岸 髪結い伊三次捕物余話 宇江佐真理 4巻(データ)(当館) 自らの手下を持つよう父に言われた竜之進。頭に浮かんだのはかつて自分が捕えられなかった男だった−。廻り髪結いの伊三次とお文夫婦の周りで起こる心揺さぶられる事件の数々。(2015) ヘルンとセツ 田淵久美子 5巻(データ) (当館) 明治23年、ニューヨークから来た作家ラフカディオ・ハーンと、武家の娘として生まれるが明治維新により困窮の底に沈んでいたセツ。2人の奇跡の出会い・共同作業から「怪談」が生み出される過程をドラマチックに描く。(2022) 星を掬う 町田その子 5巻(データ)(当館) 元夫から逃げ、自分を捨てた母と再会した主人公は、母と、母を慕う美容師、娘に捨てられた女性と共同生活を始める。すれ違う母と娘の物語。(2021) ほたる茶屋 千成屋お吟 藤原緋沙子 3巻(データ) (当館) 日本橋で「大江戸よろず案内所」の看板を掛ける「千成屋」の女将であるお吟は、会津から来たという商家のおみつを案内することになった。お吟は、風情を楽しむことができる「ほたる茶屋」へ彼女を案内するが……。人情味溢れる時代小説。(2020) 本と鍵の季節 米澤穂信 5巻(データ) (当館) 高校2年の図書委員、次郎と詩門は、先輩から亡くなった祖父が遺した金庫の鍵の番号を探り当ててほしいと言われ…。図書室に持ち込まれる謎に、ふたりの男子高校生が挑む。全6編を収録。(2021) マジカルグランマ 柚木麻子 6巻(データ) (当館) 75歳を目前に再デビューした元女優の正子。しかし、夫の死により仮面夫婦であることがバレてしまいさらに夫には多額の借金が…。正子の姿を痛快に描く老境エンターテインメント。(2019) 迷犬マジック2 山本甲士 5巻(データ) (当館) 謎の黒柴マジックは“迷い犬”として突如誰かの前に現れる。マジックと一緒にいると、これまではまったく接点のなかった人との会話が生まれて気持ちが変わったり、未来に少し光が差してきたり…。書き下ろし第2弾。(2022) 迷犬マジック3 山本甲士 5巻(データ) (当館) 陸上選手、技術職女性社員、小学生の女の子、市役所職員…。迷い犬のマジックは「人生曇り空」の人々の前にひょいとやってくる。一緒にいるとまるで魔法のように素晴らしい気づきや出会いに導かれて…。書き下ろし第3弾。(2023) やさしさを忘れぬうちに 川口俊和 4巻(データ) (当館) 娘に結婚を許してやれなかった父、バレンタインチョコを渡せなかった女、名前のない子供を抱いた妻…。未来に向かって歩みだすために、過去に戻る4人の勇気の物語。「コーヒーが冷めないうちに」シリーズ。(2023) 陸王 池井戸潤 11巻(データ) (当館) 老舗足袋業者「こはぜ屋」の四代目社長は、会社存続のために足袋製造の技術を生かしたランニングシューズの開発を思い立つ。従業員20名の地方零細企業が一世一代の大勝負に打って出る!(2016) 龍の袖 藤原緋沙子 4巻(データ) (当館) 坂本龍馬の想いを陰で支えた許嫁の千葉佐那。北辰一刀流千葉道場の娘として育った佐那の波乱の人生。龍馬の形見が語る二人の物語。(2019) わたしの良い子 寺地はるな 3巻(データ) (当館) 大人が言う「良い子」って、何?出奔した妹の子ども・朔と暮らすことになった椿。勉強が苦手で内にこもりがちな決して〈育てやすく〉はない朔との生活の中で、椿は無意識に朔を他の子どもと比べていることに気づき…。(2019) NHK国際放送が選んだ日本の名作 1日10分のぜいたく あさのあつこ、いしいしんじ、小川糸、小池真理子、沢木耕太郎、重松清、高田郁、山内マリコ 2巻(データ) (当館) 全世界で聴かれているNHK WORLD−JAPANのラジオ番組で、17の言語に翻訳して朗読された作品のなかから、あさのあつこ「みどり色の記憶」、小川糸「バーバのかき氷」など、人気作家8名の短編を収録。(2020) わかれ 朝日文庫時代小説アンソロジー 細谷正光 編、朝井まかて、折口真喜子、木内昇、北原亞以子、西條奈加、志川節子 3巻(データ) (当館) 6人の女性作家が描く、切なくて胸に響く短編集。武士の身分を捨て、吉野桜を造った植木職人の悲話「染井の桜」、花火の破片で失明し、婚約者に離縁された簪職人おりきの矜持「闇に咲く」など、全6編を収録。(2022) ―外国文学― スーパー・ノヴァ ニコール・パンティルイーキス、千葉茂樹 訳 4巻 (データ) (日本ライトハウス) 7年間で11カ所の家庭を転々としてきたノヴァと姉のブリジット。姉妹のモットーは「里親にはなつかない。本当の家族は私たちふたりだけ」。ある日ブリジットは姿を消した。ひとりぼっちになったノヴァは…。(2020)   ぼくたちのスープ運動‐小さな思いやりが世界を変える!‐ ペン・ディヴィス、渋谷弘子 訳 5巻(データ) (日本ライトハウス) 病気で入院していた十三歳のジョーダンは、退院後、都会からポンドステッドという町へ引っ越してきた。ある日、心配性のママがいつも持たせてくれるスープを公園で生活するホームレスの男の人にあげたことがきっかけでジョーダンのスープ運動が始まり…。(2022) ソンジュの見た星‐路上で生きぬいた少年‐ リ・ソンジュ、スーザン・マクレランド 著、野沢佳織 訳 5巻(データ) (日本ライトハウス) 11歳の頃ソンジュは全てを失った。軍の指揮官になる夢、学校の教育、家、そして両親…。ひどい飢餓のなか、ソンジュは年の近い6人の仲間と出会い力を合わせて路上で生きていくことになった…。16歳のときに脱北した著者が、北朝鮮での過酷な少年時代を綴った自伝的ノンフィクション。(2019)   J.児童文学 仏典童話 ソーマダッタの森 世界がこわれる音 浄土真宗本願寺派仏教婦人会総連盟 編 1巻 (京都ライトハウス) ブッダのおしえ 仏教伝道協会 編 1巻 (京都ライトハウス) 愛唱歌 みんな花になれ 仏典童話 しあわせになった王さま 浄土真宗本願寺派仏教婦人会総連盟 編 1巻 (京都ライトハウス) 愛唱歌「みんな花になれ」の歌詞と音楽、浄土真宗本願寺派仏教婦人会総連盟発行の機関紙『めぐみ』の中から「しあわせになった王さま」を収録。(2023) 猿橋勝子‐女性科学者の先駆者‐ 清水洋美 2巻 (日本ライトハウス) 科学技術は、人類の幸せのために役立てなければならない―。ビキニ環礁の水爆実験で降った「死の灰」を分析し、核兵器実験の放射能汚染に警鐘を鳴らした猿橋勝子。女性科学者の道を切り拓いた八十七年の人生を描きます。(2021) 十歳、ぼくは突然「敵」とよばれた‐日系アメリカ人の政治家ノーマン・ミネタ‐/アンドレア・ウォーレン、もりうちすみこ 訳 3巻 (日本ライトハウス) アメリカ人のつもりで育ったのに太平洋戦争がはじまると「ジャップ」「敵」とよばれて敵意をむけられ収容所で過酷な生活をおくることになった少年ノーマン。ノーマンはのちに政治家となり、日系人強制収容に対する公式謝罪を定めた法を成立させる。2001年のアメリカ同時多発テロの発生時、運輸大臣だったノーマンは、自らの経験から、信仰や容貌を理由にした搭乗拒否を禁じた。いまこそ知っておきたい歴史の記録。(2019) 池の水なぜぬくの?‐外来種を探すだけではない「ほんとうの理由」 安斉俊 1巻 (日本ライトハウス) 人工の池の水抜きは外来種を見つけることだけが目的ではない。池に「洪水が起きたあとの状態」を作って人の手で池の環境を整えいろいろな生き物が生息できる豊かな状態にするための科学的な取り組みなのです。水抜き前の準備段階から水と生き物を元の池に戻すまでを丁寧に説明。(2021) フン虫に夢中‐ウンチを食べる昆虫を追いつづけて‐ いどきえり 1巻 (日本ライトハウス) フン虫はその名のとおり動物のフンを食べる昆虫です。でも全然臭くありません。それどころかきれいな色をしていて宝石のように輝くものもいます。そんなフン虫と中学生の時に出会い、夢中になり、標本を集め、フン虫だけの博物館をつくった人。いったいどんな人なのでしょう…。(2020)   もしもトイレがなかったら 加藤篤 1巻 (日本ライトハウス) 人が安心して健康に暮らすためにトイレは欠かせないものです。そんな大切なトイレについて、近年注目されている防災や衛生の視点を中心に、トイレの歴史や設備、使い方や災害時の備えなどを解説します。(2020) パラリンピックは世界をかえる‐ルートヴィヒ・グットマンの物語− ローリー・アレクサンダー、千葉茂樹 訳 1巻 (日本ライトハウス) 「パラリンピックを生んだ人」として知られるルートヴィヒ・グットマン博士の生涯を描く物語。ナチスの迫害を受けてイギリスに亡命した博士は、脊髄損傷の患者の治療にスポーツを取り入れ患者が情熱を取り戻すよう励まし続けます。病院で始まった小さな競技会は患者の生き方を変え社会の認識を変えるパラリンピックという大会へと成長したのでした。(2021) Mガールズ 濱野京子 2巻(データ) (日本ライトハウス) 新型ウイルスがはびこるいま、その少し先の未来、わたしたちの日常はどう変わっていくのか、変わらずに何が残るのか。ダンスをきっかけにオンラインでつながった少女たちの目線で描く近未来小説。(2021)   お江戸豆吉@ けんか餅 桐生環 2巻 (日本ライトハウス) 火事とけんかは江戸の華−。菓子屋の奉公人・豆吉と、けんかっ早いけれど人情には熱い若旦那が巻き起こす粋でいなせなお江戸物語。けんかにふりまわされる少年・豆吉の運命は…。「豆吉のお江戸豆ちしき」も収録。(2021) お江戸豆吉A のろいまんじゅう 桐生環 2巻 (日本ライトハウス) けんか餅が名物となった若旦那と豆吉の店の前に、幽霊みたいな謎の男が現れる。男は店先に並んだまんじゅうを指して「これはのろいのまんじゅうだ!」と叫び倒れてしまった。その日以来、妙なうわさ話が町中に広まり…。(2021) お江戸豆吉B 風雷きんとき 桐生環 2巻 (日本ライトハウス) 高級菓子店の跡取りである若旦那とふたりで若豆屋という小さな菓子屋を営む豆吉は、おつかいに行った先で銭をすられてしまった。犯人は豆吉と同じ年ごろの少年・小宇平でなんとスリの大名人「そよ風宇平」の孫で女の子だった!スリをやめるよう説得され手先の器用さをいかして手品を習い始めたのだが…。(2022) オニタロウ こさかまさみ 1巻 (日本ライトハウス) ある日、鬼からの挑戦状がたけのこ園に届きます。「おれさまは、カキの木山に住む鬼の親分だ。相撲で勝負して勝てなければ、おれさまの〈子分〉になれ。」さあ、子どもたちは大騒ぎ。さっそく、相撲の練習をしたり落とし穴を作ったりと準備を始めますが…。(2021) おめでたこぶた その3 サムのおしごと アリソン・アトリー、すがはらひろくに 訳 2巻 (日本ライトハウス) 今回はどのお話にも人間が登場し、こぶたのサムとサムの言葉がわかる人々との交流が温かく描かれていきます。その舞台は料理上手のコックさんがいる大きなお屋敷だったり、心優しい農夫のいる農場だったり。そこでサムは一生懸命〈しごと〉をして大活躍します。(2016) クマが出た!助けてベアドッグ‐クマ対策犬のすごい能力‐ 太田京子 2巻 (日本ライトハウス) ベアドッグとは、クマのにおいや気配を感じ取りハンドラーに知らせるため特別な訓練を受けた職業犬のこと。クマが人家などに近づいてしまったとき、人もクマも傷つけることなくハンドラーと協力して森の奥へと追い返すのです。ベアドッグを通してクマとともに生きる方法を考えます。(2021) くまのピエール イブ・スパング・オルセン、菱木晃子 訳 1巻(データ) (日本ライトハウス) ピエールは、スティーヌの家で暮らす小さなくまのぬいぐるみ。初めて見た月をお金だと思って取りに行こうとしたり、雪玉のなかに閉じ込められてころころ転がったり…。(2022) コレットとわがまま王女 ルイス・スロボドキン、小宮由 訳 1巻 (日本ライトハウス) 七歳の女の子・コレットの住む町にやってくることになったポーリーン王女は、美しくも優しくおだやかでもありませんでした。静養のため雑音ひとつない静かなところを求める王女さまは、町の人たちに話し声や物音をたてないよう命令し…。(2021) 西遊記 15 名の巻 斎藤洋 2巻 (日本ライトハウス) 玄奘三蔵の一行の行く手にある山、八百獅駝嶺の洞窟には、神通力をもつ三匹の魔王がいるという。魔王たちには何万という手下がおり旅人をとらえて食っているらしい。そして今、狙われているのは玄奘三蔵?その肉を食えば、不老長寿はまちがいないのだから…。(2022) ザックのふしぎたいけんノート1 ぼくのペットは恐竜 ダン・グリーンバーグ、原京子 訳、原ゆたか 絵 1巻(データ) (当館) きみはペットをかっているかな?ぼくは恐竜をペットにしたことがあるんだよ。すごいだろ!でもね、マンションでかうのはけっこうたいへんなんだ。まあ、ぼくのノートをよんでくれよ。(2008) ザックのふしぎたいけんノート2 体をぬけだし空を飛べ! ダン・グリーンバーグ、原京子 訳、原ゆたか 絵 1巻(データ) (当館) きみは幽体離脱って知ってる?体をぬけだして空を飛んだり壁を通り抜けることだってできるんだよ。でも、体を抜け出す前に覚えておかなくちゃいけない重要なことがあるんだよ。教えてあげよう!(2008) ザックのふしぎたいけんノート3 映画スターは吸血鬼? ダン・グリーンバーグ、原京子 訳、原ゆたか 絵 1巻(データ) (当館) きみは吸血鬼っていると思う?メラ・コブシという吸血鬼役の映画スターにディナーに招かれたぼくは見てしまったんだ!かれが本物の吸血鬼だってところをね。(2008) ザックのふしぎたいけんノート4 消えたUFOをさがせ! ダン・グリーンバーグ、原京子 訳、原ゆたか 絵 1巻(データ) (当館) きみはUFOの存在を信じている?ある晩、ぼくとパパはセントラルパークでUFOと宇宙人に出会ったんだ。本当だよ!ぼくたちのドキドキたいけんいっしょにたいけんしてね。(2009) ザックのふしぎたいけんノート5 ぼくの家はおばけやしき ダン・グリーンバーグ、原京子 訳、原ゆたか 絵 1巻(データ) (当館) ある朝、目を覚ましたぼくの部屋の中がぐちゃぐちゃになっている。どうやらこの家にはポルターガイストがいるらしいんだ。そのあとぼくとパパはどうなったか…ノートを開けるまでひみつだよ。(2009) ザックのふしぎたいけんノート6 ひいおじいちゃんはねこ ダン・グリーンバーグ、原京子 訳、原ゆたか 絵 1巻(データ) (当館) きみは生まれ変わりって信じる?ねこをかいたくてペットショップに出かけたぼくはひいおじいちゃんの生まれ変わりだっていう年よりねこにとつぜん話しかけられたんだ。嘘かほんとか…。(2010) ザックのふしぎたいけんノート7 もうひとりのぼくの作り方 ダン・グリーンバーグ、原京子 訳、原ゆたか 絵 1巻(データ)(当館) 三人のいじめっ子になやまされていたぼくは変なおじさんから「もうひとりのぼく」が作れるというふしぎな箱を買ったんだ。「もうひとりのぼく」はいじめっ子をやっつけてくれたけど…。(2010) ザックのふしぎたいけんノート8 恐怖!!火の神ののろい ダン・グリーンバーグ、原京子 訳、原ゆたか 絵 1巻(データ) (当館) パパとハワイ旅行に出かけたぼくに、なんだか変なことばかりおきるんだ。もしかしたらぼくのろわれているのかも。(2011) 「死に森」の白いオオカミ グレゴーリー・ディーコフ、相場妙 訳 2巻 (データ) (日本ライトハウス) 昔、ロシアのある村で村人たちは土地を広げるために人間が手を出してはいけないと言い伝えられる森を焼き払ってしまった。森には白いオオカミの魔物が住むから焼いてはならぬ、という長老の忠告に耳を貸さずに…。ロシアの民話や言い伝えを下敷きに創作された少し不思議で怖い物語。(2019) 10分あったら… ジャン・クリストフ・ティクシエ、ダニエル遠藤みのり 訳 2巻 (日本ライトハウス) 田舎に引っ越してきたばかりで友達もおらず段ボール箱だらけの部屋で二日間、ひとりで留守番をすることになったティム。お父さんに頼まれて部屋の壁紙をはがしていると謎のメッセージが次々と壁紙の下から現れて…。(2020) しんぱいせんせい 北川チハル 1巻 (日本ライトハウス) 新一年生のたつやは人見知りでしゃべろうとしても声がひゅ〜どろんと消えてしまう。担任の新米教師・しんぺい先生は「だいじょうぶかいなあ」が口癖の心配性。たつやは心の中で「しんぱいせんせい」と呼んでいた。五月のある日、遠足で向かった動物園で先生にトラブルが起こったのを見たたつやは…。(2021) 父さんが帰らない町で キース・グレイ、野沢佳織 訳 1巻(データ) (日本ライトハウス) 1922年の夏、テキサスの小さな町にカーニバルがやってきた。父さんは戦争に行ったまま帰っていない。ぼくは、カーニバルの見世物小屋で、銃で撃たれて叫ぶ姿の兵士の蝋人形に目が釘付けになってしまう。その晩から、その兵士が寝室に現れるようになって…。(2020) 箱舟に8時集合! ウルリヒ・フーブ、木本栄 訳 1巻(データ) (日本ライトハウス) 地球のどこかの氷と雪におおわれた場所に三羽のペンギンがけんかばかりしながら暮らしていた。彼らのところへやって来たハトによると神様が大洪水を起こすのだという。洪水から逃れるためにノアが用意した箱舟に乗れるのはどの動物も二匹ずつだけ。世界27か国語で読まれている物語。(2022) 物語 王さまとかじや ジョイコブ・ブランク、八木田宜子 訳 1巻 (日本ライトハウス) 昔々ある国に八歳の王さまがいました。王さまには大臣がたくさんいてありとあらゆることを教えてくれます。便利なこともあるけれど毎日大臣たちが決めたことしかさせてもらえなくて…。(2021) ようせいのゆりかご ルース・エインズワース、河本祥子 訳 1巻 (日本ライトハウス) サリーが家の庭でゴムまりをついて遊んでいるところに小さな声が聞こえてきます。声の主のクモは妖精の赤ちゃんのためのゆりかごを編んでいたのですが…。小さいものたちが登場する短いお話7編を収録。(2014) れんこちゃんのさがしもの 戸森しるこ 1巻 (日本ライトハウス) 食べることが大好きなれおくん。ある日、料理のお手伝いでれんこんを輪切りにしているとまな板の上のれんこんと目があいました。煮物になりたくないれんこんの「れんこちゃん」はキッチンを飛び出して…。(2021) ロサリンドの庭 エルサ・ベスコフ、菱木晃子 訳 1巻 (日本ライトハウス) 6才の少年ラーシュ・エリックはお母さんと二人暮らし。体が弱く昼間お母さんが働きに出ている間はひとりぼっちでベッドの中で過ごします。ある日、壁紙の花模様をじっと見ていると突然壁に割れ目ができて中からロサリンドという少女が現れて…。(2021) わたしのアメリカンドリーム ケリー・ヤン、田中奈津子 訳 4巻 (データ) (日本ライトハウス) 五年生の女の子・ミアは両親と一緒に中国からアメリカへ移民としてやってきた。モーテルの住み込み管理人の仕事を見つけ、長期滞在のお客さんたちや学校の友だち、両親を訪ねてくる中国系移民との交流の中起こる様々な事件を知恵と勇気で乗り越えていく少女の物語。(2022) E.絵本                  いちばんしあわせなおくりもの 宮野聡子 作・絵 1巻 (当館) 3才〜。何も欲しがらないクマ君に子リスはどうしても贈り物をしたいと考えますが……。(2016) きみのことがだいすき いぬいさえこ 作・絵 1巻 (当館) 4才〜。「あなたはよいこ。なにかをじょうずにできなくても。みんなと同じようにできなくても。」つらいとき、心細いとき、いつもあなたの心にそっと寄りそってくれる心温まる絵と言葉がつまったメッセージ絵本です。(2022) 月のうさぎとりゅうぐうの亀 田中冨美恵 絵と文、分須尚太 書 1巻 (当館)   どろぼうがっこう かこさとしおはなしのほん4 かこさとし 作・絵 1巻 (当館) 4才〜。学校で出された宿題は、明日までに泥棒すること!?間抜けな生徒たちが憎めない、世にもおかしな泥棒学校のお話し。(1973) なにをたべてきたの? 岸田衿子 文、長野博一 絵 1巻 (当館)  2才〜。おなかがすいたしろぶたくん。そんなにいそいでどこいくの?りんごを食べると、おなかに赤い色がついて、とてもきれい!最後に食べたのは、なんと石鹸で……。(1978) バスが来ましたよ 由美村嬉々、松本春野 絵 1巻 (当館) 4才〜。全盲になった男性が、小学生に助けられながら続けたバス通勤。「バスが来ましたよ」その声はやがて次々と受け継がれ…。(2022) はやくちレストラン もぎあきこ 作、森あさ子 絵 1巻 (当館) 3才〜。パーティーの料理人としてお城に呼ばれた「はやくちレストラン」のカッキクッケコック。そこでライバルのサ・シースセーソ・シェフと料理対決することになり…!?ユーモアたっぷりの料理名は早口言葉になっています!(2021) ふたりはともだち アーノルド・ローベル 作、三木卓 訳 1巻 (当館) 4才。ほのぼのと、けれどほろ苦いおはなし。がまくんが淋しい顔をしている。「ぼくおてがみもらったことないんだもの」。そこで親友のかえるくんがしたこととは! (1972)                点字雑誌 月刊 タイトル 内容 発行所 鍼灸の世界 ‐豊桜 一般医学記事 桜雲会  新生 文芸 愛媛県視聴覚福祉センター 点字の友 医学関係・俳句等 東京点字出版所 東洋療法 鍼灸マッサージ情報誌 全日本鍼灸マッサージ師会 隔月刊 タイトル 内容 発行所 点字厚生 視覚障害関連の情報 日本視覚障害者団体連合 ふれあいらしんばん 国の行政を伝える 内閣府 年2回 タイトル 内容 発行所 盲導犬情報 盲導犬関係情報 全国盲導犬施設連合会 ワールド・ナウ 世界の視覚障害者関連ニュース 日本視覚障害者団体連合 コミュニカ 盲ろう者の情報誌 全国盲ろう者協会 ※その他寄贈による自治体広報および図書館報(新刊案内) 有料購読 日刊(土・日・祝日を除く) 点字JBニュース/日本視覚障害者団体連合 日本経済新聞の抜粋記事及び日本視覚障害者団体連合独自編集情報 月刊 CNN ENGLISH EXPRESS 朝日出版社 Eメール版 (当館) 月刊誌『ENGLISH EXPRESS』音声版を収録。初級から上級まで幅広い英語レベルに対応できる3段階のステップアップ方式で、CNNを完全リスニング。CNNで放送された英語ニュースをそのまま文字化し完全な対訳と十分な語注、解説が加えられています。音声を併用して学習するとリスニングが確実にアップします。使える口語が身につく英語雑誌。