埼玉県立熊谷点字図書館 メインイメージ
  • 小
  • 中
  • 大
トップページ > 図書情報

図書情報

点字・録音・デイジーはAdobe PDFファイルになっております。PDFファイルをご覧頂くためにはAdobe Acrobatが必要です。お持ちでない方は、右のボタンをクリックしAdobe Acrobatよりダウンロードしてください。なお、図書によっては、除籍済みの図書も含まれています。

Adobe Acrobat

点字録音デイジー

点字
点字目録ファイル 期間
点字目録ファイル(PDF版)

令和5年4月~令和6年3月(PDF版)

点字目録ファイル(テキスト版)

令和5年4月~令和6年3月(テキスト版)

点字目録ファイル(PDF版)

令和4年4月~令和4年3月(PDF版)

点字目録ファイル(テキスト版)

令和4年4月~令和4年3月(テキスト版)

点字目録ファイル(PDF版)

令和3年4月~令和4年3月(PDF版)

点字目録ファイル(テキスト版)

令和3年4月~令和4年3月(テキスト版)

点字目録ファイル(PDF版)

令和2年4月~令和3年3月(PDF版)

点字目録ファイル(テキスト版)

令和2年4月~令和3年3月(テキスト版)

点字目録ファイル(PDF版)

平成31年4月~令和2年3月(PDF版)

点字目録ファイル(テキスト版)

平成31年4月~令和2年3月(テキスト版)

点字目録ファイル(PDF版)

平成30年4月~平成31年3月(PDF版)

点字目録ファイル(テキスト版)

平成30年4月~平成31年3月(テキスト版)

点字目録ファイル(PDF版)

平成29年4月~平成30年3月(PDF版)

点字目録ファイル(テキスト版)

平成29年4月~平成30年3月(テキスト版)

点字目録ファイル(PDF版)

平成28年4月~平成29年3月(PDF版)

点字目録ファイル(テキスト版)

平成28年4月~平成29年3月(テキスト版)

点字目録ファイル(PDF版)

平成27年4月~平成28年3月(PDF版)

点字目録ファイル(テキスト版)

平成27年4月~平成28年3月(テキスト版)

点字目録ファイル(PDF版)

平成26年4月~平成27年3月(PDF版)

点字目録ファイル(テキスト版)

平成26年4月~平成27年3月(テキスト版)

点字目録ファイル(PDF版)

平成25年4月~平成26年3月(PDF版)

点字目録ファイル(テキスト版)

平成25年4月~平成26年3月(テキスト版)

点字目録ファイル(PDF版)

平成24年4月~平成25年3月(PDF版)

点字目録ファイル(テキスト版)

平成24年4月~平成25年3月(テキスト版)

点字目録ファイル(PDF版)

平成23年4月~平成24年3月(PDF版)

点字目録ファイル(テキスト版)

平成23年4月~平成24年3月(テキスト版)

点字目録ファイル(PDF版)

平成22年4月~平成23年3月(PDF版)

点字目録ファイル(テキスト版)

平成22年4月~平成23年3月(テキスト版)

点字目録ファイル(PDF版)

平成21年4月~平成22年3月(PDF版)

点字目録ファイル(テキスト版)

平成21年4月~平成22年3月(テキスト版)

点字目録ファイル(PDF版)

平成20年4月~平成21年3月(PDF版)

点字目録ファイル(テキスト版)

平成20年4月~平成21年3月(テキスト版)

点字目録ファイル(PDF版)

平成19年4月~平成20年3月(PDF版)

点字目録ファイル(テキスト版)

平成19年4月~平成20年3月(テキスト版)

点字目録ファイル(PDF版)

平成18年10月~平成19年3月(PDF版)

点字目録ファイル(テキスト版)

平成18年10月~平成19年3月(テキスト版)

点字目録ファイル(PDF版)

平成18年4月~平成18年9月(PDF版)

点字目録ファイル(テキスト版)

平成18年4月~平成18年9月(テキスト版)

点字目録ファイル(PDF版)

平成17年10月~平成18年3月(PDF版)

点字目録ファイル(PDF版)

平成17年4月~平成17年9月(PDF版)

点字目録ファイル(PDF版)

平成16年10月~平成17年3月(PDF版)

点字目録ファイル(PDF版)

平成16年4月~平成16年9月(PDF版)

点字目録ファイル(PDF版)

平成15年10月~平成16年3月(PDF版)

点字目録ファイル(PDF版)

平成15年 4月~平成15年9月(PDF版)

◆◆◆◆◆  凡  例  ◆◆◆◆◆
  1. この点字図書目録は、上記期間中に熊谷点字図書館に新入した蔵書をまとめたものです。
  2. 分類は、日本十進分類法(新訂10版)を基に分類し、児童図書、絵本は別記に分類しております。
  3. 記載事項は、書名/著訳編者名/巻数(データのみ記す)、(発行所)、内容(原本出版年)としました。
  4. データは、冊子での貸出ができます。
  5. 点字雑誌の記載事項は、タイトル、内容、発行所としました。
◆◆◆◆◆  利 用 案 内  ◆◆◆◆◆
  1. 利用方法
  2. 視覚に障害のある方で、登録された方は、どなたでも無料でご利用できます。申し込みは、直接来館していただくか、電話、手紙、メールでも結構です。希望書を郵送致します。
    県外の方は、最寄りの図書館等を通しご利用ください。
  3. 貸出と閲覧
  4. 貸出巻数…原則として、1人1回5タイトル以内
    貸出期間…郵送にかかる日数を除く、15日以内
    (点字雑誌においては、1週間以内)
  5. 開館時間
  6. 月曜日~金曜日  午前9時~午後5時
  7. 休館日
  8. 毎週土・日、祝祭日、12月29日~1月3日(年末年始)
    *貸出延長の場合は、電話等でご連絡ください。
    *貸出の点字図書は、点字郵便物として郵送料は無料となっておりますので、お気軽にご利用ください。
    *ご意見、ご希望、お気付きの点がございましたら、ご連絡ください。
録音

「目録58」より、録音図書目録とデイジー録音図書目録が一緒になりました。
分類番号の前に、4種類の記号を使って区分してあります。

録音ファイル 期間
録音ファイル(PDF版)

令和5年4月~令和6年3月(PDF版)

録音ファイル(テキスト版)

令和5年4月~令和6年3月(テキスト版)

録音ファイル(PDF版)

令和4年4月~令和5年3月(PDF版)

録音ファイル(テキスト版)

令和4年4月~令和5年3月(テキスト版)

録音ファイル(PDF版)

令和3年4月~令和4年3月(PDF版)

録音ファイル(テキスト版)

令和3年4月~令和4年3月(テキスト版)

録音ファイル(PDF版)

令和2年4月~令和3年3月(PDF版)

録音ファイル(テキスト版)

令和2年4月~令和3年3月(テキスト版)

録音ファイル(PDF版)

平成31年4月~令和2年3月(PDF版)

録音ファイル(テキスト版)

平成31年4月~令和2年3月(テキスト版)

録音ファイル(PDF版)

平成30年4月~平成31年3月(PDF版)

録音ファイル(テキスト版)

平成30年4月~平成31年3月(テキスト版)

録音ファイル(PDF版)

平成29年4月~平成30年3月(PDF版)

録音ファイル(テキスト版)

平成29年4月~平成30年3月(テキスト版)

録音ファイル(PDF版)

平成28年4月~平成29年3月(PDF版)

録音ファイル(テキスト版)

平成28年4月~平成29年3月(テキスト版)

録音ファイル(PDF版)

平成27年4月~平成28年3月(PDF版)

録音ファイル(テキスト版)

平成27年4月~平成28年3月(テキスト版)

録音ファイル(PDF版)

平成26年4月~平成27年3月(PDF版)

録音ファイル(テキスト版)

平成26年4月~平成27年3月(テキスト版)

録音ファイル(PDF版)

平成25年4月~平成26年3月(PDF版)

録音ファイル(テキスト版)

平成25年4月~平成26年3月(テキスト版)

録音ファイル(PDF版)

平成24年4月~平成25年3月(PDF版)

録音ファイル(テキスト版)

平成24年4月~平成25年3月(テキスト版)

録音ファイル(PDF版)

平成23年4月~平成24年3月(PDF版)

録音ファイル(テキスト版)

平成23年4月~平成24年3月(テキスト版)

録音ファイル(PDF版)

平成22年4月~平成23年3月(PDF版)

録音ファイル(テキスト版)

平成22年4月~平成23年3月(テキスト版)

録音ファイル(PDF版)

平成21年4月~平成22年3月(PDF版)

録音ファイル(テキスト版)

平成21年4月~平成22年3月(テキスト版)

録音ファイル(PDF版)

平成20年4月~平成21年3月(PDF版)

録音ファイル(テキスト版)

平成20年4月~平成21年3月(テキスト版)

録音ファイル(PDF版)

平成19年4月~平成20年9月(PDF版)

録音ファイル(テキスト版)

平成19年4月~平成20年9月(テキスト版)

録音ファイル(PDF版)

平成18年10月~平成19年3月(PDF版)

録音ファイル(テキスト版)

平成18年10月~平成19年3月(テキスト版)

点字目録ファイル(PDF版)

平成18年4月~平成18年9月(PDF版)

録音ファイル(テキスト版)

平成18年4月~平成18年9月(テキスト版)

◆◆◆◆◆  凡  例  ◆◆◆◆◆
  1. この録音図書目録は、上記期間中に熊谷点字図書館に新入した蔵書をまとめたものです。
  2. 分類は、日本十進分類法(新訂10版)をもとに分類し、児童図書は別記に分類しております。
  3. 記載事項は、書名・著訳編者名・収録時間・記号・発行所の順としました。尚、デイジー録音図書は1タイトルにつきCD1枚に収録されております。
    当館発行のものに関しては、原本の出版年、ボランティアグループ名と朗読者名を記載しております。
  4. デイジー録音雑誌の記載事項は、形態・タイトル・原本(または発行所)・巻数・受け入れ先の順としました。
◆◆◆◆◆  利 用 案 内  ◆◆◆◆◆
  1. 利用方法
  2. 視覚に障害のある方で、登録された方はどなたでもご利用できます。申し込みは、直接来館していただくか電話または手紙のいずれでも結構です。希望の録音図書を郵送致します。県外の方は最寄りの図書館等を通してご利用下さい。
  3. 貸出と閲覧
  4. 貸出巻数・・・原則として1人1回5タイトル以内
    貸出期間・・・郵送の日を除き、15日以内
    (録音雑誌においてはタイトル数は限定致しません。)
    (期間はそれぞれの発行形態によって異なります。)
  5. プレクストークの貸出と期間
  6. 貸出台数…1人1台(当館の貸出台数は数に限りがあります。すべて貸出し中の場合は予約となります。)
    貸出期間…1ヶ月以内
    貸出方法…直接来館していただくか、電話または手紙のいずれでも連絡していただければ郵送致します。ただし郵送の場合、往復料金、利用者負担になります。
  7. 開館時間
  8. 月曜日~金曜日  午前9時~午後5時
  9. 休館日
  10. 毎週土、日曜日・祝祭日・12月29日~1月3日(年末年始)
    *テープは、必ず巻き取って返却するようお願い致します。
    *貸出延長の場合は電話等でご連絡下さい。
    *貸出の録音図書は、特定録音物等郵便物として郵送料は無料となっております。お気軽にご利用下さい。
    *ご意見、ご希望、お気付きの点がございましたら、ご連絡下さい。
◆◆◆◆◆   記 号 の 説 明  ◆◆◆◆◆

収録時間の後ろに、2種類の記号を使って下記のように表記してあります。

無印 デイジー録音図書
マルチメディアデイジー図書
一般CD図書
デイジー

平成18年3月以降のデイジーの目録は、録音図書目録と一緒になりました。
分類番号の前に、4種類の記号を使って区分してあります。
「録音」の項目をご覧ください。

◆◆◆◆◆  凡  例  ◆◆◆◆◆
  1. この録音図書目録は、上記期間中に熊谷点字図書館に新入した蔵書をまとめたものです。
  2. 分類は、日本十進分類法(新訂9版)をもとに分類し、児童図書は別記に分類しております。
  3. 記載事項は、分類番号・書名・著訳編者名・巻数・発行所・内容(記載していないものもある)の順としました。
    当館発行のものに関しては、内容と( )内にボランティアグループ名・朗読者名を記載しております。
  4. 逐次刊行物の記載事項は、形態・タイトル・原本(または発行所)・巻数・受け入れ先の順としました。
◆◆◆◆◆  利 用 案 内  ◆◆◆◆◆
  1. 利用方法
  2. 目の不自由な方で、登録された方は、どなたでも無料でご利用できます。申し込みは、直接来館していただくか電話または手紙のいずれでも結構です。希望の録音図書を郵送致します。県外の方は最寄りの図書館等を通してご利用下さい。
  3. 貸出と閲覧
  4. 貸出巻数・・・原則として1人1回5タイトル以内
    貸出期間・・・郵送にかかる日を除き、15日以内
    (逐次刊行物においてはタイトル数は限定致しません。)
    (期間はそれぞれの発行形態によって異なります。)
  5. プレクストークの貸出と期間
  6. 貸出台数…1人1台(当館の貸出台数は数に限りがあります。すべて貸出し中の場合は予約となります。)
    貸出期間…1ヶ月以内
    貸出方法…直接来館していただくか、電話または手紙のいずれでも連絡していただければプレストークを郵送致します。ただしプレストークを郵送の場合、往復料金、利用者負担になります。
  7. 開館時間
  8. 月曜日~金曜日  午前9時~午後5時
  9. 休館日
  10. 毎週土、日曜日・祝祭日・12月29日~1月3日(年末年始)
    *テープは、必ず巻き取って返却するようお願い致します。
    *貸出延長の場合は、電話等でご連絡下さい。
    *貸出の録音図書は、特定録音物等郵便物として郵送料は無料となっておりますので、お気軽にご利用下さい。
    *ご意見、ご希望、お気付きの点がございましたら、ご連絡下さい。

連絡先:埼玉県立熊谷点字図書館  貸出係  048-525-0777